2014年度

  • 日時:3月3日(火)-4日(水) 10:00-17:00br> 場所:金沢大学角間キャンパス[北地区] 人間社会第一講義棟301講義室
    金沢認知科学シンポジウム2015
    発達・言語から人間のこころを探る
    プログラム・抄録
  • 日時:12月16日(火)14:45~15:45
    場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
    認知科学セミナー 「練習の転移と脳血流変化」
    発表者:中野 莉帆
    • 日時:12月2日(火) 16:30~
      場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
      小講演 「プロソディとコミュニケーションの研究」
      発表者:ドナ・エリクソン(昭和音楽大/金沢医大)
      • 日時:9月30日(火) 18:10~
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学セミナー 「幼児期の数能力の発達と手指の関係」
        発表者:浅川淳司
        概要
      • 日時:7月22日(火) 18:10~
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学セミナー 「言語理解とメンタル・シミュレーション」
        発表者:ヤゴ・カンポス
        概要
      • 日時:6月24日(火) 18:05~
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学セミナー 「一過性の有酸素運動の運動強度の違いが高次脳機能検査の成績と 脳血流に与える影響について」
        発表者:橋本直之
        概要

      2013年度

      • 日時:3月27日(木)13:00-15:00
        Cognitive Science Workshop
        “How to use EEG/ERPLAB in Matlab environment”
        発表者:Masayo Kajimura (Kanazawa Univ. Grad.Sch.HSE)
      • 日時:3月25日(木)17:00-18:30
        INVITED LECTURE
        "The contribution of medial temporal lobe to visual object processing: the contribution of intracranial event-related potentials (ERPs) to the study of visual object processing”
        発表者:Dr. Manila Vannucci(Univ. of Florence)
      • 日時:3月24日 (月) 17:00-18:30
        Cognitive Science Seminar
        “Investigation of event-related potentials by use of affective faces with direct gaze to targets”
        発表者:Masayo Kajimura (Kanazawa Univ. Grad.Sch.HSE)
      • 日時:3月20日(木) 16:00-17:15
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        INVITED LECTURE
        "Top-down influences on visual object processing: the positive effects of lacking control"
        発表者:Dr. Manila Vannucci (Univ. of Florence)
      • 日時:3月6日(木)-7日(金) 16:00-17:15
        場所:金沢大学角間キャンパス[北地区] 人間社会第一講義棟301講義室
        金沢認知科学シンポジウム2014
        言語・コミュニケーションの諸相,発達と障害
        プログラム・抄録
      • 日時:10月8日(火) 17:05~18:00
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学セミナー 「一過性運動後の高次脳機能検査成績と脳血流動態の変化について」
        発表者:橋本直之
      • 日時:7月30日(火) 16:30~
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学勉強会 「コロケーションの処理過程における脳内活性部位と心的負荷」
        発表者:趙立翠
      • 日時:6月7日(金) 16:30?18:00
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学セミナー 「脳波で見る言語の処理過程」
        話題提供:安永大地
      • 日時 5月31日(金) 13:00~
        場所:人社1号館1階会議室(旧文学部会議室)
        認知科学勉強会 「NIRS による日本人母語話者の情報処理過程に関する研究  -コロケーションに対する理解を対象に-」
        発表者 趙 立翠 (修士)

      2012年度

      • 日時:7月28日(土) 13:00~15:00(終了後懇親会あり)
        会場:金沢大学角間キャンパス 人間社会1号館 1階会議室
        合同研究会 「行動指標による視覚的記憶研究の脳機能イメージング研究への展開」
        発表者:國見充展(国立長寿医療研究センター)
      • 日時:10月19日(金) 18:10~19:30
        会場:金沢大学附属病院 病棟2階カンファレンスルーム
        認知科学セミナー 『弱視の症状理解と治療法開発:実験心理学的アプローチ』
        講演者:前原吾朗 氏(神奈川大学人間科学部 准教授)
      • 日時:10月27日(土)14:10~16:10
        会場:金沢大学サテライトプラザ
        チュートリアル「発達障害研究の現在:心理学にできること」(北陸心理学会共催)
        講演 ① 「発達障害の早期発見に向けた研究」
        講演者 菊知 充 先生(金沢大学 子どものこころの発達研究センター 特任准教授)
        時間 14:10 ~ 15:10
        講演 ② 「発達障害と社会を架橋する―社会のまなざしと支援」
        講演者 竹内 慶至 先生(金沢大学 子どものこころの発達研究センター 特任助教)
        時間 15:15 ~ 16:00
      • 日時:12月21日(金)16:00~17:00
        会場:金沢大学角間キャンパス 人間社会1号館 1階会議室
        認知科学セミナー『認知科学から人文工学へ』
        講演者:徃住彰文 氏(東京工業大学 教授)
      • 日時:12月
        会場:北京師範大学
        フォーラム「北京師範大学ー金沢大学日本語教育フォーラム」
      • 日時:3月7日(木)?8日(金)
        会場:金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟
        金沢大学人間社会研究域特定研究シンポジウム 「ことばと認知 ?コミュニケーション行動の獲得と成立?」

      2011年度

      • 定例勉強会
        6月15日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 1」視聴、ディスカッション
        6月22日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 2」視聴、ディスカッション
        6月29日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 3」視聴、ディスカッション
        7月6日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 4」視聴、ディスカッション
        7月13日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 5」視聴、ディスカッション
        7月20日、DVD「NHKスペシャル 脳と心 6」視聴、ディスカッション
        7月27日、DVD視聴「BBC 人間の脳と精神 サルから人へ」、ディスカッション
        10月20日、DVD視聴「BBCシリーズ、人間の脳と精神 1.サルから人へ」、ディスカッション
        10月27日、DVD視聴「BBCシリーズ 人間の脳と精神 5.脳は人格をつくる」、ディスカッション
        11月10日、DVD視聴「BBCシリーズ 人間の脳と精神 6.意識が生まれるとき」、ディスカッション
        11月17日、DVD視聴「脳科学神経科学シリーズ 第1巻 初学者のための脳科学・神経科学」「第2巻 可塑性とその実験的観察」、ディスカッション
        12月1日、ビデオ視聴「The Mind; Vol1. The Brain and the Mind Vol.2 Neurobehavioral Aspects of the Mind」、ディスカッション
        12月8日、ビデオ視聴「The Mind; Vol.2 Neurobehavioral Aspects of the Mind」、ディスカッション
        12月15日、ビデオ視聴「The Mind; Vol.3 Neurobehavioral Aspects of the Mind No.2」、ディスカッション
        12月22日、ビデオ視聴「The Mind: Development through the Life Span No.1」、ディスカッション
        1月19日、ビデオ視聴「The Mind: Development through the Life Span No.2」、ディスカッション
        1月26日、ビデオ視聴「The Mind: Pain and Its Treatment」、ディスカッション
      • 日時:10月12日
        研究発表
        発表者:屈莉(人間社会環境研究科・博士後期課程)
        題目:「数量類別詞の類型論的研究: 認知言語学からのアプローチ」
      • 日時:11月24日
        研究発表
        発表者:小島治幸教員 題目:「視覚刺激による脳機能の研究:NIRSによる脳血流反応計測」
        概要:視覚認識メカニズムに関する基礎的知識の紹介とともに、単純刺激に対する初期感覚皮質の反応、注意や課題による反応の変化などを例にとり、NIRS及びfMRIを用いた脳機能画像研究がどのように進められているかを紹介する。
      • 日時:2月2日
        研究発表(2名)
        発表者:相川隆行(人間社会環境研究科・博士後期課程1年)
        題目:「語用論による他者の意図理解」
        発表者:片岡雅知(人文学類・4年)
        題目:「共同を分析する」
      • 日時:2月20日(月)?21日(火)
        会場:金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟
        金沢大学人間社会研究域特定研究シンポジウム 「ことばと認知 ~ 言語・非言語コミュニケーション研究の現状と課題」